新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-
A podcast by 朝日新聞ポッドキャスト
872 Episodes
-
里親制度で親子になった(前編) 一緒に心地よく暮らせる距離とは #91
Published: 15/03/2022 -
フィリピン大統領選(後編)国外追放された一家の長男が有力候補 人気の理由 #90
Published: 14/03/2022 -
フィリピン大統領選(前編)日本で熱を帯びる選挙活動 カギ握る「OFW」 #89
Published: 13/03/2022 -
(再)接待プレーじゃ、タンメン食えねェ ブラサカは要コミュ能力な格闘技 #88
Published: 10/03/2022 -
(再)ブラインドサッカーが魅力的すぎる 芸人さんもハマる楽しさ、難しさ #87
Published: 09/03/2022 -
後継者不足の猟友会 でも、若者には狩猟免許が人気? #86
Published: 08/03/2022 -
夜行列車の進む道は、明るいか 選ばれるのは「スマートさ」ゆえ #85
Published: 07/03/2022 -
ヨーロッパで夜行列車復活の兆し ノスタルジーだけが理由じゃない #84
Published: 06/03/2022 -
両親が別姓だと「子どもはかわいそう」? 当事者に聞いてみたら…(後編) #83
Published: 03/03/2022 -
夫が改姓し「加害者の気持ち」、名前を失う恐怖… 別姓婚を望む理由とは(前編) #82
Published: 02/03/2022 -
エネルギー自給100%、夢のマイホームで仲間とほくほく 5アンペア生活やめました(後編) #81
Published: 01/03/2022 -
エアコンついに解禁…悔しい、そして決意した 5アンペア生活やめました(中編) #80
Published: 28/02/2022 -
洗濯機をハラハラ見つめ、行水して扇風機で涼んだ日々 5アンペア生活やめました(前編) #79
Published: 27/02/2022 -
埼玉モスク探訪(後編)悩み多きムスリム、知れば日本が見えてくる #78
Published: 24/02/2022 -
埼玉モスク探訪(前編)見た目は町工場 意外なところに礼拝所が #77
Published: 23/02/2022 -
(再)ワクチン特許、解放できるか 「反対=カネほしさ」とは言い切れず #76
Published: 21/02/2022 -
売春防止法が時代にそぐわない 支援が必要な女性が処罰対象に #75
Published: 20/02/2022 -
(再)仕事人間が「主夫」になってみた 思っていたのと全然違った #74
Published: 17/02/2022 -
(再)「タッパー神経衰弱」…ってなに? 名もなき家事に名前をつけよう #73
Published: 16/02/2022 -
前例なき男性記者の育休5カ月 妻や職場にもたらした「勇気の伝染」 #72
Published: 15/02/2022
思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。 この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、 ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。 SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。 複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。 【おねがい】 朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。 番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】 アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp