新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-
A podcast by 朝日新聞ポッドキャスト
872 Episodes
-
吃音について考えた 言葉に詰まることって、誰にでもある #151
Published: 14/06/2022 -
人間の不思議に近づきたくて 井上荒野さんに聞く「生皮 あるセクシャルハラスメントの光景」(後編) #150
Published: 13/06/2022 -
グロテスクさ、自分の中にも 井上荒野さんに聞く「生皮 あるセクシャルハラスメントの光景」(前編) #149
Published: 12/06/2022 -
(再)女性役員はなぜ少ないのか 内部昇格は100人に1人 #148
Published: 09/06/2022 -
値上げのコツ(後編) 中小企業の方が、大企業より強いこともあるから #147
Published: 08/06/2022 -
値上げのコツ(前編) まずは提案してみて、意外と通るから #146
Published: 07/06/2022 -
「ゲイの友だちが欲しかったの」って? ピンクウォッシュを超えていこう アウティング(後編) #145
Published: 06/06/2022 -
「あいつゲイやねん」から22年、同級生と語り合った アウティング(前編) #144
Published: 05/06/2022 -
(再)ゴールデングローブ賞に批判集中 アカデミー賞と比べても #143
Published: 02/06/2022 -
(再)「幸せの国」ブータン、もう一つの現実 去りゆく若者たち #142
Published: 01/06/2022 -
かわいいカエルを駆除したくない、でもしなきゃ 「かわいそう」の現場から(後編) #141
Published: 31/05/2022 -
交通事故で死んだネコ、殺処分の10倍もいたなんて 「かわいそう」の現場から(前編) #140
Published: 30/05/2022 -
強権的なリーダーに、ひかれる理由を考えた 民主主義の裂け目が見えた #139
Published: 29/05/2022 -
(再)クラファンで、司法はもっと身近になる 聖人じゃない私たちだから #138
Published: 26/05/2022 -
園児の置き去り、保護者はどうすればいい? 3つのポイント #137
Published: 25/05/2022 -
園児が置き去りになっている その実態、誰も把握できていない #136
Published: 24/05/2022 -
政治家の妻、夫、子どもという生き方 その葛藤にみる民主主義 #135
Published: 23/05/2022 -
「いい病院」ってどう選ぶ? ランキング本づくりは調査報道だった #134
Published: 22/05/2022 -
ナチスにも共産政権にも負けず 最後の一枚、脱ぎ捨て感じた「平等」 #133
Published: 19/05/2022 -
湖畔で全員、スッポンポン… ドイツ「裸の宴」で記者が見た別世界 #132
Published: 18/05/2022
思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。 この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、 ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。 SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。 複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。 【おねがい】 朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。 番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】 アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp