新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-
A podcast by 朝日新聞ポッドキャスト
872 Episodes
-
命の大切さを考える学校飼育動物 お世話が先生の負担に? 動物介在教育のいま(前編) #211
Published: 07/09/2022 -
(再)私は帰れない③ サッカー選手の夢か、正義か 3本指を掲げるまで #210
Published: 06/09/2022 -
(再)私は帰れない② 抵抗の「3本指」、ミャンマーからの警告、そして監視網からの脱出 #209
Published: 05/09/2022 -
(再)私は帰れない① 難民申請したサッカー・ミャンマー代表GKが語る #208
Published: 04/09/2022 -
秋田が大阪のような暑さに... 子どもの熱中症を防ぐには 気候変動② #207
Published: 01/09/2022 -
暑くて外で遊べない 自然と触れ合える夏なのに… 気候変動① #206
Published: 31/08/2022 -
結婚を急かす親には言えない 私のホンネ 私の悩み、社会を変える?② #205
Published: 30/08/2022 -
彼氏と2人で泣いた 一緒にいたいだけなのに 私の悩み、社会を変える?① #204
Published: 29/08/2022 -
(再)すべてジェンダーだったのか! 「マジョリティー男性」はどうする #203
Published: 28/08/2022 -
夜通しトラックのハンドルを握る ピアノの音色を届けるため(耳で聞く広島) #202
Published: 25/08/2022 -
キラキラ輝く音がする 広島の被爆ピアノを演奏すると...(耳で聞く広島) #201
Published: 24/08/2022 -
同性婚判決にマジレスしたら、昔の自分が頭をかすめた 5点ラジオと語る② #200
Published: 23/08/2022 -
ゲイへの固定観念どこから? 告白断るとアウティングされ... 5点ラジオと語る① #199
Published: 22/08/2022 -
(再)彼女の名はオコンジョイウェアラ WTOの新リーダー #198
Published: 21/08/2022 -
AV出演契約取り消すには 法改正で変わったこと こぼれ落ちる子どもたち③ #197
Published: 18/08/2022 -
奨学金には「時差」がある バイト漬けの高校時代 こぼれ落ちる子どもたち② #196
Published: 17/08/2022 -
嘔吐し、震える子ども 保育園の不適切保育 こぼれ落ちる子どもたち① #195
Published: 16/08/2022 -
(再)「パンツ戦争」勃発中 生理からすべてが見えてくる #194
Published: 15/08/2022 -
(再)がらがら「大西洋のハワイ」 移民・難民とコロナ危機 #193
Published: 14/08/2022 -
「憲法はお月さま」…ってどういうこと? 条文フェチを脱しよう(後編) #192
Published: 09/08/2022
思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。 この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、 ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。 SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。 複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。 【おねがい】 朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。 番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】 アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp