新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-
A podcast by 朝日新聞ポッドキャスト
872 Episodes
-
食べない、ではなく食べられないこともある それぞれの給食の思い出 #510
Published: 23/11/2023 -
(再)「プラゴミは、お宝だ」 東南アジアで広がるトレンド #509
Published: 21/11/2023 -
落語は大人のUSJだ 伊藤史隆さんが語る年重ねてこそ響く笑い(後編 )#508
Published: 20/11/2023 -
アナウンサーから落語の世界へ 伊藤史隆さんに学ぶ定年後の転身(前編) #507
Published: 19/11/2023 -
蛙化現象、ちゅき、はにゃ、ギョプる・・・ 面白がれるっていいな #506
Published: 16/11/2023 -
(再)ごみだらけの海、私とつながっていた 瀬戸内海で漁船に同乗 #505
Published: 15/11/2023 -
(再)「女言葉」というステレオタイプ 言葉の性差は、変わりゆく #504
Published: 14/11/2023 -
思い出の「鍋」はある? 「だし」の昆布は大きめに 名前のない鍋(後編)#503
Published: 13/11/2023 -
日々の食卓にも、おもてなしにも…暮らしが浮かび上がる「鍋」 名前のない鍋(前編) #502
Published: 12/11/2023 -
藤井聡太さんとの共通点を見つけよう 雨の日のタクシー、並ぶ?待つ? #501
Published: 09/11/2023 -
「戦争のことは見たくない」そんな声もあるけれど マンガで知る沖縄戦(後編) #500
Published: 08/11/2023 -
戦死した人の魂が描かせている…劇画家・新里堅進さん マンガで知る沖縄戦(前編) #499
Published: 07/11/2023 -
ヒグマにご注意、機内アナウンスで 食べ物とゴミに気をつけよう(後編) #498
Published: 06/11/2023 -
夜道は人よりヒグマが怖い 北海道の教訓、ソーセージって何?(前編) #497
Published: 05/11/2023 -
やけ酒するならノンアルで 哀愁のBGMを流して語り合いました #496
Published: 01/11/2023 -
(再)捨てないで!そのリーバイス501 町工場が挑んだ大量生産・廃棄の壁 #495
Published: 31/10/2023 -
最期の迎え方、記者も悩んでます 人生の「たそがれゾーン」(後編) #494
Published: 30/10/2023 -
安楽死のチョイス、あった方がいい? カナダや韓国の歩む道(前編) #493
Published: 29/10/2023 -
授業への集中度を脈拍で「見える化」どう思う? 先生の脱線話、楽しかったよね #492
Published: 26/10/2023 -
紙おむつは資源です 環境問題、「意識高い系」超えていこう(後編) #491
Published: 25/10/2023
思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。 この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、 ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。 SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。 複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。 【おねがい】 朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。 番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】 アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp