新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-
A podcast by 朝日新聞ポッドキャスト
872 Episodes
-
毎年700万人死亡との推計も 深刻な大気汚染、赤ちゃんも病院へ(前編) #690
Published: 18/08/2024 -
気候変動に抗うならば、民主主義が必要です セネガルと「緑の長城」 #689
Published: 11/08/2024 -
連日の危険な高温… 水冷服やポロシャツ、服装の工夫例を紹介します #688
Published: 08/08/2024 -
(再)アフガニスタン、沈黙の裏事情 中村哲さん殺害の主犯格はマークされていた #687
Published: 07/08/2024 -
(再)中村哲さん「殺してしまった」 容疑者を追い詰めた執念の取材 #686
Published: 06/08/2024 -
人魚のミイラから「もしトラ」まで 「朝デジ×記者サロン」を振り返る(後編)#685
Published: 05/08/2024 -
なぜ美大から政治記者へ? 注目の記者サロンMC・前田直人と語る(前編) #684
Published: 04/08/2024 -
100年ぶりのパリ五輪開幕 そのメダルの裏側のことも考える #683
Published: 01/08/2024 -
夏は親心も揺れる季節 中学受験が「全てではない」と思える心構えを #682
Published: 31/07/2024 -
中学受験を「やめたい」 小6の夏、娘の決断がプラスに変わるまで #681
Published: 30/07/2024 -
「バスおじちゃん」にできた小さな友達 手紙がつないだ縁 「想いをつづって」後編 #680
Published: 29/07/2024 -
天国の娘に語りかける手紙 「漂流郵便局」に託し癒えていく心 「想いをつづって」前編 #679
Published: 28/07/2024 -
店先のレジ打ちも、レンジ料理も 力を抜いて良いところは抜こう #678
Published: 25/07/2024 -
親が前向きなら子も前向きに 中学受験は「通過点」という意味 浜学園・松本学園長×サクラハラハラ② #677
Published: 24/07/2024 -
夏は中学受験の天王山と言いますが…不合格を「失敗」としないために 浜学園・松本学園長×サクラハラハラ① #676
Published: 23/07/2024 -
美術品の避難訓練、ボランティアが担う 地震国イタリアの知恵 そして再び珠洲へ(後編) #675
Published: 22/07/2024 -
珠洲焼に恋して、黒っぽくなった私の部屋 地震で崩れた窯、みんなで直した(前編) #674
Published: 21/07/2024 -
「サヨナラ」はポジティブ?ネガティブ? 過去の縁や業務連絡から考える #673
Published: 18/07/2024 -
買い物に変化、昼夜逆転 カウンセリングでみえた戦争の影響 ウクライナには帰れない(後編) #672
Published: 17/07/2024 -
来日した高校生、1年ぶりに学校へ 母は渋谷で号泣した ウクライナには帰れない(前編) #671
Published: 16/07/2024
思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。 この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、 ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。 SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。 複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。 【おねがい】 朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。 番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】 アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp