第436回 海外事業をするなら「NATO」ではなく「Action」だ
Podcast 森辺一樹のグローバル・マーケティング 〜すべてはアジアで売るために〜 - A podcast by 森辺一樹 スパイダー・イニシアティブ株式会社 代表取締役社長

Categories:
今回は、スパイダーに献本されたプレジデント社からの書籍『Action! トヨタの現場の「やりきる力」 / 原マサヒコ』より、目次を紹介しながら「トヨタの現場の行動力」と海外事業に必要なことの共通点を語っていきます。海外に行くと、日本企業は「NATOだ」と呼ばれます。これは国際機関のことではなく、「No Action Talk Only」ということです。日本企業が「考えながらActionする」ということの重要性について、書籍の一部を抜粋しつつ解説します。 global_vol436.mp3