#47 GUEST 食べる場と、つながりたい欲
COMポスト資本主義 - A podcast by COMポスト資本主義

Categories:
今回はデザインリサーチやランドスケープデザインに携わってきた金田ゆりあさんと共に、「食べる場」と「誰かとつながりたい気持ち」についてお話しました。 なぜスタバではコミュニティが生まれないのか? 「予測できる」ことの安心感に対して、偶然の出会いや体験による「ゆるやかなつながり」のバランス・使い分けはどうしたらいいのか? 食堂やカフェの「誰も跳ね除けない」公共性や、私たちの経験から感じるコミュニティの事例、飲食店で隣の人に話しかける・話しかけられることなどに触れながら、コミュニティを生み出す食の場の特徴を考えました。 【Reference】 『カフェから時代は創られる』 『Spectator Vol.42 新しい食堂』 感想や質問はこちらから↓ Website: compostcapitalism.wixsite.com/podcast/ Instagram: instagram.com/compostpodcast/