#40 GUEST シス男性中心社会における生理のアップデート:#みんなの生理 谷口歩実さん

生理を取り巻く社会課題について、考えたことはありますか? 今回は、#みんなの生理 共同代表の谷口歩実さんをゲストに迎え、未だ話題に上げることがタブー視されることの多い生理や、アクティビズムをテーマに話します。 #みんなの生理は、「全ての人の生理に関するニーズが満たされ、どんな人も『自分らしく』暮らせる社会」を目指す団体です。共同代表の歩実さんは、実はリホの同級生。大学時代の共通の経験にも少し触れながら、団体を立ち上げた背景や原体験、アクティビズムを続けるモチベーションや難しいこと、そして生理にまつわる不平等やフェミニズムについて学べるおすすめの本などについて伺いました。 ◎#みんなの生理 について知りたい方はこちら 【References】 『ブルシット・ジョブ』 TEDx「Activism needs introverts」 Extinction Rebellion 「新しいエコロジーとアート」 『これからのヴァギナの話をしよう』 『キャリバンと魔女』 【Website】 compostcapitalism.wixsite.com/podcast/ 【Instagram】 instagram.com/compostpodcast/

Om Podcasten

サステナビリティや食の分野で働くリホとハヅキが不定期で配信しているポッドキャストです。気候変動・環境問題や食のほか、ジェンダー、セクシュアリティ、メンタルヘルス、アート、デザイン、恋愛などさまざまなテーマを取り上げます。 マツマル リホ:98年生まれ。大阪、ロンドン、東京での都市生活や社会学的思想との出会いから、食やコミュニティといった「日常」と社会・環境問題のつながりに興味を持つ。現在はコミュニケーションデザイナーとして、サステナビリティに関する執筆・編集や「エシカル就活」に携わる。firsthand(ethnodiving)発起人。 ヤスナガ ハヅキ:97年生まれ。幼少期をロンドンで過ごし、中学生の時に帰国。美術大学でデザインを学ぶ。メディアとしての食への興味から、体験型の食べるワークショップや、食をツールにした場づくりなどをデザインしてきた。Future Food Japanでのコミュニティマネジメントを経て、現在はデザインリサーチの分野で求職中。その傍らで、ワインショップのイラストレーションやHUMARIZINEの編集・執筆を手掛けている。 🎈Instagram: @compostpodcast