#22 to be 日本人, or not to be

皆さんは、「日本人」と聞いてどのようなイメージを持ちますか? 日本国籍の人、国籍は違うけれど日本に長年暮らしている人や日本にルーツがある人など、バックグラウンドによって感じ方はさまざまだと思います。 今回は「日本人とは?」という大きなテーマについて、日本で生まれ育ったものの「日本人」という言葉に違和感をおぼえるリホと、イギリスで生まれ育ったなかで自らの「日本人らしさ」を感じたハヅキの視点から考えます。 戦争の歴史、皇室、国民意識、白人至上主義など… 複数のトピックから浮かび上がる、「日本人」の輪郭とは? ※録音機器の不具合により、一部雑音が入っています。耳障りな部分もあるかと思いますのでご注意ください。 【感想や質問、トピックのリクエストはInstagramやウェブから】 Web: compostcapitalism.wixsite.com/podcast/dig-deeper (エピソードで紹介した書籍や事例を掲載) Instagram: instagram.com/compostpodcast/ (エピソードで言い残したことや、ポッドキャスト前に食べたごはんを紹介)

Om Podcasten

サステナビリティや食の分野で働くリホとハヅキが不定期で配信しているポッドキャストです。気候変動・環境問題や食のほか、ジェンダー、セクシュアリティ、メンタルヘルス、アート、デザイン、恋愛などさまざまなテーマを取り上げます。 マツマル リホ:98年生まれ。大阪、ロンドン、東京での都市生活や社会学的思想との出会いから、食やコミュニティといった「日常」と社会・環境問題のつながりに興味を持つ。現在はコミュニケーションデザイナーとして、サステナビリティに関する執筆・編集や「エシカル就活」に携わる。firsthand(ethnodiving)発起人。 ヤスナガ ハヅキ:97年生まれ。幼少期をロンドンで過ごし、中学生の時に帰国。美術大学でデザインを学ぶ。メディアとしての食への興味から、体験型の食べるワークショップや、食をツールにした場づくりなどをデザインしてきた。Future Food Japanでのコミュニティマネジメントを経て、現在はデザインリサーチの分野で求職中。その傍らで、ワインショップのイラストレーションやHUMARIZINEの編集・執筆を手掛けている。 🎈Instagram: @compostpodcast