#11 男性性/女性性を超えて(後編)
COMポスト資本主義 - A podcast by COMポスト資本主義

Categories:
(一部、性的描写が含まれているため、聴取の際にはご注意ください) 「ジェンダー」をテーマにしたエピソード、後編です。 後編では男性性のしがらみや性愛における心理的な作用の話に始まり、リベラルな社会に必要な共感力、doingではなくbeingに価値を見出すことなど、ジェンダーの問題に限らずあらゆる生活の側面で私たちが大事にしたいことに行き着きます。 前編 #10ではジェンダー入門編として、性を表す2つの言葉=”sex”と”gender”の違いやフェミニズムの歴史をおさらいし、女性蔑視・嫌悪問題に対して男性が声を上げる重要性などについて個人の経験もふまえながら話しました。あわせてお聴きください! *私たちはジェンダー学の専門家ではないため、曖昧な表現もあるかと思います。万が一、事実とは異なる発言や誤解につながりそうな発言がありましたら、ウェブサイトやInstagramにてご連絡ください。 【感想や質問、トピックのリクエストはInstagramやウェブから】 Web: compostcapitalism.wixsite.com/podcast/dig-deeper (エピソードで紹介した書籍や事例を掲載) Instagram: instagram.com/compostpodcast/ (エピソードで言い残したことや、リホとハヅキが気になるニュースを紹介)