「商品券」政局の行方は?&露経済分析で探る停戦交渉の行方 2025/03/14放送
BSフジLIVE プライムニュース - A podcast by BSフジ

前半は石破首相の「商品券」贈呈問題が政局に与える影響を分析する。後半は経済指標の裏に隠されたロシアの実態を探り、停戦交渉の行方を探る。 『「商品券」政局の行方は?&露経済分析で探る停戦交渉の行方』 まず、「政治とカネ」をめぐる議論が続くタイミングで石破首相が自民党新人議員に「商品券」を渡したことに与党内からも批判が出ている中、首相が辞任に追い込まれる可能性から都議選や参院選への影響まで議論する。後半は、露ウ停戦交渉について議論する。「ディール(取引)」を得意と自認するトランプ氏に対し、プーチン氏はどんな「ディール」を持ちかけるのか。戦局を有利に進め、GDP成長率を伸ばすロシアは一見盤石のようだが、膨大な戦費投入が引き起こすインフレは政策金利を20%超に引き上げても収まらず、はたしてロシア経済は好調と言えるのか。アメリカのバイデン前政権が「置き土産」とした強力な対露追加制裁は、資源頼みのロシア経済にいよいよ打撃を与えられるのか。経済指標の裏に隠されたロシアの現状をロシア政治・経済・資源の専門家とともに分析し、停戦交渉の行方について議論する。 ▼出演者 <ゲスト> 田﨑史郎(政治ジャーナリスト)(冒頭) 石川一洋(ジャーナリスト)(後半) 服部倫卓(北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター教授)(後半) 原田大輔(エネルギー・金属鉱物資源機構〔JOGMEC〕調査部担当調査役)(後半) <キャスター> 反町理(フジテレビ報道局解説委員長) 竹俣紅(※月~水曜担当) 長野美郷(※木・金曜担当) 《放送⽇時》 毎週(⽉)〜(⾦) 20時〜21時55分/BSフジ4Kの⾼精細映像も好評放送中 ※「BSフジLIVE プライムニュース」の2時間の討論をダイジェストでお届けします。 ▼ 番組HP https://www.bsfuji.tv/primenews/ ▼ 番組Twitter https://twitter.com/primenews_ ▼ YouTubeチャンネル登録をお願いします! https://www.youtube.com/@primenews #プライムニュース #BSフジ #反町理 #竹俣紅 #長野美郷 #NEWSSee omnystudio.com/listener for privacy information.