アンナ・デッロ・ルッソ #3「一緒に働く人を選ぶポイントは?」

『渡辺三津子のどうにかなるさ!?ヴォーグ編集者のおしゃべり駅伝』更新中 [VOGUE JAPAN Podcast] - A podcast by VOGUE JAPAN

Categories:

Vol.3は仕事についての8つのお悩み。

  1. どんな視点でアシスタントや一緒に働く人を選んでいる?(0:52)
  2. チームを作るために必要なこと、才能の見極め方、育て方とは?(3:37)
  3. 今までで一番大きな失敗は?(4:54)
  4. 人生の壁やスランプに陥ったとき、どのように乗り越えてきた?(6/24)
  5. 人生のターニングポイントとなった出来事とは? 人生を変えるきっかけになった出会いとは?(7:33)
  6. キャリアにおいて情熱を持ち続けるには?(8:16)
  7. 変化に対しての意見を聞かせて。変化は常に受け入れるべき? 拒絶すべき変化もある?(9:46)
  8. 日本のカルチャーや多くの日本人と関わってきて感じる、日本や日本人の魅力とは? 日本人が世界で活躍するために必要なものは何だと思う?(12:09)


アンナ・デッロ・ルッソ 

南イタリア、バーリ出身。1989年、イタリアン版『VOGUE』の名編集長といわれたフランカ・ソッツァーニの目にとまり、同誌でファッション・エディターとしてのキャリアをスタートする。その後『L'UOMO VOGUE』で6年間編集長を務めた後、2007年にコンデナスト・イタリアを退社。2008年から『VOGUE JAPAN』のクリエイティブ・ディレクター・アット・ラージとして、おもにファッションのコンテンツ、ヴィジュアル制作にあたる。