アンナ・デッロ・ルッソ #1「ファッションは、自分の身体をよく知ることから始まる」

『渡辺三津子のどうにかなるさ!?ヴォーグ編集者のおしゃべり駅伝』更新中 [VOGUE JAPAN Podcast] - A podcast by VOGUE JAPAN

Categories:

シリーズ7弾のナビゲーターは2021年9月号を最後に『VOGUE JAPAN』(クリエイティブ・ディレクター・アット・ラージ)を離れたアンナ・デッロ・ルッソ。

Vol. 1は、アンナが愛して止まないファッションについて質問!

  1. 自分に似合う服の見つけ方。(5:43)
  2. コーディネイトはどのアイテムから決めるのが良い?(6:28)
  3. お気に入りのブランドを教えて。(7:20)
  4. アンナのファッションは、時代とともに変化するのにヘアスタイルが変わらないのはなぜ?(8:10)
  5. 『L'UOMO VOGUE』時代のアンナのファッションは、今と違いとてもマスキュリン。当時と今とで、変わらないファッションポリシーは?(9:50)
  6. 今後のファッション界はどのようになっていくと思う?(11:55)


アンナ・デッロ・ルッソ 

南イタリア、バーリ出身。1989年、イタリアン版『VOGUE』の名編集長といわれたフランカ・ソッツァーニの目にとまり、同誌でファッション・エディターとしてのキャリアをスタートする。その後『L'UOMO VOGUE』で6年間編集長を務めた後、2007年にコンデナスト・イタリアを退社。2008年から『VOGUE JAPAN』のクリエイティブ・ディレクター・アット・ラージとして、おもにファッションのコンテンツ、ヴィジュアル制作にあたる。