記憶はなくても、伝えたい 小中学生の「語り部」が被災地で活躍しています #852
新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう- - A podcast by 朝日新聞ポッドキャスト

Categories:
東日本大震災から14年が経ち、大惨事の記憶がない世代も増えています。教訓を伝えていこうと、ボランティアの解説員になった小学生や、ショート動画を作った中学生もいます。福島第一原発のいまをビジュアルで伝える特集記事も紹介しました。 ※2025年3月18日に収録しました。このシリーズは原則毎週金曜日の配信で、次回は4月18日に配信します。前回は〈週に3日休めたら何したい? 人生にプラスアルファの彩りを #847〉です。 【関連リンク】中3震災語り部が「ショート動画」 クイズ出題、ホヤのキャラも登場 https://www.asahi.com/articles/AST1J3K13T1JUNHB00ZM.html?iref=omny 「廃炉の最難関」福島第一原発の燃料デブリ取り出し 三つのポイントhttps://www.asahi.com/articles/AST352Q91T35DIFI00MM.html?iref=omny 武藤類子さんの番組はこちら https://open.spotify.com/episode/03v3gCxzY1Mu2qm1dW6XMe?si=WTL4ERH_Qx6uRFUlHmtQ5w 【出演・スタッフ】飯島啓史望月愛実杢田光(MC・音源編集)【おねがい】朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp See omnystudio.com/listener for privacy information.